|
|
サンセベリア・ディッキアの栽培業者
栽培所には屋根だけで、サンセベリアは50
%強位の遮光がしてあります。
手前のバナナの斑がとても美しい、バナナの
斑は5品種位あるらしいです。
|
タイの栽培業者はハウスとハウスの間が殆
ど池になっていて、雨対策や温度対策で
中には食用の魚も!
ここで購入のサンセベリアやディッキアはのち
ほど。
|
|
|
「胡蝶蘭の斑入」 |
「アンスリューム?」
|
|
|
別の業者A
「D.foetida」斑入苗 |
A業者
「E.decaryi Hyb.」
小型で白葉・ウェーブも細かく素晴らしい。
成長がとても遅く、画像の苗で15年生。
|
|
|
「D.gigas」
バンコク市内の栽培名人、趣味家でドル
ステニアやユーフォルビア・アロエなどの品
種交配に力を入れている。
|
アロエの交配種
タイでは周年温暖な為、一年中成長する
なか、この苗は年中真っ赤だそうです。 |
|
|
D.dawsonii 実生選抜苗
明るい紫色の肌に白刺が映える。 |
D.dawsonii 実生選抜苗
左の兄弟株だが、白粉を帯びた紫肌。
|
|
|
ユーフォルビア・SP. 綴化
地肌の模様が美しい珍種
カキ仔は容易にはっこんするらしい。 |
E.abdelkuri
全身ドハデなピンク色
成長期は生点が青くなり、葉緑素がある
そうで、カキ仔も発根するが根が少なく細
く成長するので、接木苗が主流。
|
|
|
E.turbiniformis
台木を短く切りつめて、実生苗のように見
える。 |
E.turbiniformisの交配種?
自分で採種したE.turbiniformisの実生か
ら出現したと言う。
|
|
|
Orbeaの鮮明斑
オルベアは線状の維管束ではい為に、筋
状の斑にはならない。
|
Orbea sp.
白灰色の小型種で、とっても綺麗な群生
株になる。 |
|
|
アロエの交配実生苗
葉全体を覆うノコギリ刃状の赤刺がすごく
密で、とても美しい。
|
葉の縁が連結した赤刺でフチドられ、葉の
表裏ともに線上の刺がとても密に出る。
仔吹き苗を予約したが、2年後位か?
|
|
|
アロエの交配実生苗
|
アロエの交配実生苗
|
|
|
当園の「荒 磯」の実生苗の顔が出始め
ている。
|
当園の「花井コンゲスタ」実生も顔が出始
めた。
|
|
|
斑入植物をメインに扱う園のオーナー自宅
庭園には多数の斑入稀少植物が植えられ
ている。
|
斑入植物をメインに扱う園のオーナー自宅
|
|
|
斑入植物をメインに扱う園のオーナー自宅
|
斑入植物をメインに扱う園のオーナー自宅
|
|
|
販売用ハウスの中
P.succulentum
巨大なイモのみ販売している。
|
ドラセナの仲間 |
|
|
販売用ハウスの中
|
販売用ハウスの中
|
|
|
Agave attenuata
少し寒さに弱い為、日本ではあまり見なく
なった。
|
白っぽいクリーム色のノリ斑
なんとか入手したい特美種 |
|
|
姫滝の白糸
日本では滝の白糸
(A.filifera ssp. schizigera)
で流通しているが、交配種でよりコンパクト
な品種。
|
怒雷神錦
コンパクトでガッチリと作られている。
鉢を大きくしないのがポイントとか。
|
|
|
ホリダス
すごくカッコウの良い標本株
|
ホリダスはたくさん実生されていて、リンペン
の大きなダルマで特白の葉の物を選抜して
いる。
|
|
|
メキシコ蘇鉄の鮮明黄色斑
|
ホソバで特白の葉
品種名を忘れたが、シアメンシス・シルバー
リーフか?
|
|
|
Sansevieria 'Silver Blue'
|
Sansevieria 'Samurai Dwarf' |
|
|
Sansevieria pinguicula
|
Sansevieria ballyii
|
|
|
Sansevieria 'Dragon Wing'
|
|
|
|
|
|
|
|
|
珍しい白斑
|
|
|
ハエマンサス錦
小型のダルマ葉 |
P.lamerei
幹も斑色がはっきりと見える。 |